2025.05.06 Tuesday 14:51
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.03.11 Wednesday 05:52
ミニコラム Comment(0)
2009.03.10 Tuesday 06:05
マグマの展開するジャズ・ロックは多様な音楽ジャンルを参照した、けして他のアーティストの追随を許さない、マグマ独自の音楽哲学に基づいた芸術である呼べよう。 高度に抽象化されたメロディの織り成す世界観と、マグマが自らの楽曲のために考案した人工言語「コバイオ語」。マグマのなかにおいてヴォーカルとは枢軸ではなく他の楽器の一つとして調和されている。 私はマグマの楽曲にラヴェルの「ボレロ」を見出す。それは「流す」音楽ではなく「音が語る」音楽という意味だ。
2009.03.10 Tuesday 05:50
2009.03.08 Sunday 18:35
2009.02.27 Friday 16:53
忍者ブログ
ADMIN | WRITE