忍者ブログ

庭園日記

「 ポストモダン芸術の恣意性 」

[PR]

2025.05.06 Tuesday 17:06

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポストモダン芸術の恣意性

2009.03.08 Sunday 18:35

 アメリカ文学者・巽孝之は、プログレッシヴ・ロックは「ポストモダン・クラシック」とも呼べると語る。確かにプログレはクラシックを思わせる組曲編成、前衛的なサウンド、他楽曲の引用で構成されている。十分に「ポストモダン」的で、形式自由・ジャンル横断の「キメラの音楽」である。ただ、その異種配合という手法は恣意性を含んでいるのは確かだ。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/25 黒い稲妻]
[01/16 黒い稲妻]
[10/25 黒い稲妻]
[10/16 黒い稲妻]
[09/22 黒い稲妻]

最新TB

プロフィール

HN:
Tarkus
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH