忍者ブログ

庭園日記

芸術作品一般を扱うブログ

[PR]

2025.05.06 Tuesday 12:35

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

U.エーコ『薔薇の名前』(東京創元社)

2009.02.22 Sunday 14:00

 「前衛エンターテインメント作家」、ウンベルト・エーコ。
 『薔薇の名前』はヨーロッパ中世の修道院にて殺人事件が起きる推理小説。多くの小説作品からパロディを負っている。
 例えば主人公の名探偵と名推理にうなずく助手の二人の取り合わせは『シャーロック・ホームズ』のワトソンとホームズだ。冒頭の推理は18世紀啓蒙主義の作家ヴォルテールの『ザティク』(最古の推理小説と呼ばれる)からそのまま使われている。ダンテ『神曲』を意識したきらびやかな文体や、ボッカッチョ『デカメロン』と同じく毎日起きた事件を日記調に綴るなど手法面ではもちろん、主人公たちが侵入する修道院の図書館の構造もボルヘスの描いた架空の図書館をモデルにしている。

 エーコの優れたところは、ジョイスやボルヘスの前衛小説を娯楽として上手に消化しているところだと思う。
PR

「エヴァ」&サブカル批評書籍まとめ

2009.02.22 Sunday 13:23

宇野常寛『ゼロ年代の想像力』(ハヤカワ書房)
東浩紀『動物化するポストモダン』『ゲーム的リアリズムの誕生』(講談社現代新書)
佐々木敦『絶対安全文芸批評』(INFASパブリケーションズ)
大瀧啓裕『エヴァンゲリオンの夢』(東京創元社)

 「文学の時代に終わりが近づき、アニメや漫画にとって代わられる」議題のサブカル評論たち。

 大瀧の『エヴァンゲリオンの夢』はエヴァのスノッブ面での種明かしといった内容だ。それによると、オープニングの「残酷な天使」は堕天使ルシファーを指しており、初号機の12枚の羽根は新たなる神話を作るルシファーを示すものらしい。意外なところでは監督がセフィロートの樹の解釈を間違えており、本来立体図像であるセフィロートの樹が劇場版では平面になっているとのこと。
 「エヴァ」の映像面ではヴィスコンティ、ゴダール、寺山修司、実相寺昭雄等がモデルに使われている。エントリー・プラグのデザインは同時代のアニメ・SF作品ではなく現代美術の作品にそのまま同じものがあるらしい。
 他にも映画『2001年宇宙の旅』『ツイン・ピークス』の影響もあるようだ。

友人ブログのコメント

2009.01.12 Monday 17:14

 イットさんのブログが久しぶりに更新されていたので、こちらも同じくブログ記事を書いた。
 黒い稲妻さんの「黒い稲妻の映画館」が気が付けば随分リニューアルされている(コメントを残そうと思ったが、SPAMコメントに紛れてしまい分かりにくいだろうと、こちらのブログにて感想を書く)。カテゴリの分類も細かい。
 映画100本達成拍手。これだけ観れば相当、作品制作の素材が集まったことだろう(多分「気狂いピエロ」は稲妻さんの趣味ではなかっただろうが、ひとまず観て頂いたようで嬉しい)。これで黒い稲妻さんの物語のアイディアは増えただろうか?

ロマン主義の本質

2008.11.17 Monday 06:16

 「クラシックなものとロマンティクなものが、たえず鳴り響いたり、語られたりしているのに気づいただろう」

 「(クラシックなものもロマンティクなものも)どちらも同様、結構なものだ。大切な点はこの形式を理性的に利用して、その中で傑出したものをつくりうるかどうかということだ。だからまた、その両者をつかっても、くだらないものとなる場合もあるわけだ。そんなときはどちらも何の役にも立たない」

ゲーテより

 ゲーテの述べるとおり、完成しているだけでは作品はそれ以上のものへと昇華しない。『ファウスト』を読んだ者なら分かることだが、伏線や構成以上の、作者自身の感情が解放されたとき、名作が生まれるのだ。ここ数年の漫画は特に商品として完成されたものを目指すばかりで、それ以上のものを得ようとしていない気がする。

一言日記。英語の聖書

2008.11.14 Friday 14:16

 日本国際ギデオン協会贈呈版の英語訳聖書を読み始めた、面白い。
 受験英語のサイドリーダーには講談社英語文庫などがあるが、英米小説の原文は正直使われる単語がターゲットなどの単語帳に収録されるような一般的なものではなく、構文も把握しづらい。受験英語の評論文と聖書の英語は性質が似ていて読み易いし、ためになる。
PREV4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/25 黒い稲妻]
[01/16 黒い稲妻]
[10/25 黒い稲妻]
[10/16 黒い稲妻]
[09/22 黒い稲妻]

最新TB

プロフィール

HN:
Tarkus
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH