忍者ブログ

庭園日記

「 使えそうな本発見 」

[PR]

2025.05.06 Tuesday 18:54

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使えそうな本発見

2008.09.24 Wednesday 15:22

 浜本隆志『魔女とカルトのドイツ史』(講談社現代新書)

 作品のアイディア源に困ると必ず自分の本棚へと向かう私。現にこの方法は結構有益である。現在構想中の作品がドイツ舞台のオカルト/神秘ものなので(ちなみに「ファンタジー」と差別化を図る)、丁度イメージに合う資料だ。オカルト系資料は日本語訳はしょっちゅう教科書となる本が絶版を繰り返すので、中学生~高校生まで英語をみっちりやった自信のある人は、英訳資料を探すとよいかもしれない(この辺は歴史的観点で書かれていない怪しい本がかなり多いので、参考文献から探すのが着実)。

 今回は具体例がかなり低俗だが、ニーチェが言うように「創造するためにこそ学ぶ」のが大事だと思う。勉強はそれ自体が楽しいのも勿論あるだろうが、手段のひとつという見方も大切だ。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/25 黒い稲妻]
[01/16 黒い稲妻]
[10/25 黒い稲妻]
[10/16 黒い稲妻]
[09/22 黒い稲妻]

最新TB

プロフィール

HN:
Tarkus
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH