忍者ブログ

庭園日記

「 たかしげ宙原作/曽我篤士作画『緑の王』(マガジンZコミックス) 」

[PR]

2025.05.06 Tuesday 15:35

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たかしげ宙原作/曽我篤士作画『緑の王』(マガジンZコミックス)

2008.10.07 Tuesday 20:26

 マガジンZの作家群は昔ながらの漫画を描こうという姿勢が伝わってくる。
 特撮オマージュ作品は(一部では)最早ジャンル化されている傾向がある。ヒーロークロスラインという変身ヒーロー作品専門のオンライン漫画雑誌も現在展開しているぐらいだ。最近平成ライダーが不作だと(私は)思うのでオマージュ系列の方が読んでいて楽しい。さてこの『緑の王』原作のたかしげ宙は『スプリガン』という漫画が結構有名らしい。『緑の王』は個人的にコンセプトを言うと、青年向け仮面ライダーといったところ。一時的に全身が変身するのではなく、時が経過するにつれて徐々に肉体の部分部分の異形化が進んでいく主人公。しかし主人公中心に物語が展開するわけではなく、あくまでSF的舞台の挿入要素といったところがミソ。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/25 黒い稲妻]
[01/16 黒い稲妻]
[10/25 黒い稲妻]
[10/16 黒い稲妻]
[09/22 黒い稲妻]

最新TB

プロフィール

HN:
Tarkus
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH