忍者ブログ

庭園日記

「 ポストモダン芸術作品 」

[PR]

2025.05.06 Tuesday 15:18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポストモダン芸術作品

2009.07.07 Tuesday 17:12

 そろそろブログに広告が貼り出されそうな時期だと思ったので、新しい記事を書き足しておく。そして久しぶりに黒い稲妻さんたちと創作の話題で盛り上がりたいので、創作にまつわる記事をここに書いておく。

 最近はポストモダン芸術に興味がある。難しい用語に聞こえるが、要するに「漫画/アニメといった娯楽作品に文学や哲学や心理学といった難しい知識を詰め込む」作品らしい。例えば『マトリックス』(まだ観たことない)はこれまでのようなハリウッド系アクション映画に見えるが、哲学者・ボードリヤールのシュミラークル理論の影響を受けているらしい。押井守もアニメ作品に現代思想の用語を随所にちりばめているのだそうだ。
 つまるところ、プログレッシヴ・ロックの映像作品版のようなものらしい。プログレもクラシックや前衛音楽の技法をロックというジャンルに取り込んでロックの可能性を広げた。
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/25 黒い稲妻]
[01/16 黒い稲妻]
[10/25 黒い稲妻]
[10/16 黒い稲妻]
[09/22 黒い稲妻]

最新TB

プロフィール

HN:
Tarkus
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH